
|

|

|

|

|
赤ワインの種類/特徴
|


■主な産地:オーストラリア、フランス南部、スペイン、カリフォルニア、南アフリカ等
■香り:コショウ、ハーブなどのスパイシーな香りとともに、ラズベリーなど果実の甘い風味。
■色合い:オレンジがかった深みのある赤色。
■味わい:果実の香り豊かな甘みのある完熟した味わい。
グルナッシュは、果実の甘味が豊かで、熟すると非常に糖分の多くなる葡萄品種として知られています。オーストラリアの温暖地方で最もよく育ち、アルコール度が高くまろやかな味わいです。タンニンが少なめのため、シラーズなどとブレンドし、力強い味わいを表わすケースが一般的です。この甘い完熟した風味でよく知られるグルナッシュの品種は、もともとローヌ ヴァレー地方の黒ブドウ品種ですが、シラーズと同様、オーストラリアの風土に非常に適しています。
シラーズのように長い間、その価値はあまり認識されず、主にロゼや酒精強化ワイン用として利用されてきました。150年前に植えられた古い木が見つかったこともあり、ブドウ栽培者たちはこの品種が最も甘美なチェリーやラズベリー風味のワインを生み出すことに最適であると気づいたのです。1970年代までは、このグレナッシュの品種がオーストラリアでは生産高一番だったのです。足の先まで温まるワインです。



|

|
|

|
|